2019年9月8日日曜日

いちばん早い秋の旅(2日目)廃線巡り

黒岳
早めにホテルを出て、大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイとリフトを乗り継いで黒岳の七合目までのぼる。
層雲峡
黒岳は「日本一早い紅葉」と言われ、すでに紅葉が始まっている。
黒岳七合目付近
黒岳七合目付近
黒岳
黒岳
あまりょうの滝
エゾオヤマリンドウ
烏帽子岳
層雲峡
層雲峡
温泉街まで戻って、車で南下。三国峠を超えてダム湖である糠平湖へ。音更川沿いに1987年に廃線になった国鉄士幌線の遺構が残る。
旧国鉄士幌線 第五音更川橋梁
旧国鉄士幌線
旧国鉄士幌線
旧国鉄士幌線 幌加駅跡
旧国鉄士幌線 幌加駅跡
旧国鉄士幌線 幌加駅跡
タウシュベツ川橋梁は糠平ダム建設によって周辺が湖底に沈むために廃止になった橋で、渇水時にしか姿を現さないことから「幻の橋」とも呼ばれる。通常は8〜10月は湖底に沈んでいるが、今年は姿が見えるとの情報を得て訪れた。氷がコンクリートを削るために風化が進んでおり、数年以内に完全に崩落して見られなくなるとも言われている。
旧タウシュベツ川橋梁
旧タウシュベツ川橋梁
タウシュベツ川橋梁展望台までの小道
旧国鉄士幌線 三の沢橋梁
上士幌町鉄道資料館
上士幌町鉄道資料館
昼食に訪れたレストランの横でエゾシカも食事中。
エゾシカ
エゾシカ
手ごねハンバーグ 行者ニンニク醤油
旧国鉄士幌線 第三音更川橋梁
旧国鉄士幌線 第四音更川橋梁
来た道を戻る。
糠平国道 白樺林
三国峠は北海道の国道でもっとも標高が高い。大樹海が眼下に広がる。
三国峠 松見大橋
三国峠から眺める原生林
旭川の市街地を通り抜けて神居古潭へ。石狩川が上川盆地から石狩平野へと抜ける途中で渓谷を形成している。
神居大橋
神居古潭
かつては函館線の駅があったが、トンネル化により廃止された。
旧神居古潭駅
旧神居古潭駅
旧神居古潭駅
国鉄9600形蒸気機関車
国鉄D51形蒸気機関車
神居古潭トンネル
旭川市外に戻ってレンタカーを返却。旭川ラーメンがこの日の夕食。札幌は味噌、函館は塩、旭川は醤油と言われる。
蜂屋 旭川ラーメン

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。