2020年4月14日火曜日

夕焼け小焼けの帰り道

会社からの帰り道、少し寄り道して岩倉川へ。
ソメイヨシノはすっかり散ってしまったが、入れ替わりで牡丹桜が満開。
牡丹桜(岩倉川)
牡丹桜(岩倉川)
牡丹桜(岩倉川)

2020年4月5日日曜日

ご近所お花見散歩

桜の時期に毎年立ち寄っている妙満寺へ。
妙満寺は顕本法華宗の総本山でもともと洛中にあったが、都市化に伴う喧騒と環境悪化を避けて昭和43年に岩倉へ遷堂した。正面には霊山比叡山。
妙満寺
妙満寺
仏舎利大塔はインドのブッダガヤ大塔をかたどったもの。
妙満寺 仏舎利大塔
妙満寺 仏舎利大塔
雪の庭は俳諧の祖といわれる松永貞徳が造営したとされる。洛中から遷堂した際に石組みをそのまま移築した。
妙満寺 雪の庭
妙満寺 桜園
妙満寺 桜園
妙満寺 桜園
続いてこちらも毎年立ち寄っている幡枝八幡宮へ。山桜の古木が今年も花をつけていた。
幡枝八幡宮 山桜の古木
幡枝八幡宮 一の鳥居
幡枝八幡宮 拝殿
幡枝八幡宮 拝殿

2020年4月4日土曜日

お花見サイクリング

洛北の川辺をサイクリング。
忠在地公園の桜
忠在地公園の桜
岩倉川を南下。
岩倉川
岩倉川の桜並木
岩倉川の桜並木
国立京都国際会館
宝ヶ池を半周。
宝ヶ池と比叡山
宝ヶ池と比叡山
北山通に出て、賀茂川へ。
半木(なからぎ)の道
半木(なからぎ)の道
半木(なからぎ)の道
半木(なからぎ)の道
北大路通から疎水分線へ。
疏水分線
疏水分線
疏水分線 ムラサキハナナ
疏水分線
疏水分線
途中でいったん疎水を離れ、美玉屋で黒みつだんごを入手。
疏水分線
疏水分線
高野川を北上。
高野川の桜
高野川と比叡山
高野川の桜
松ヶ崎からは前川沿いを走り、ふたたび岩倉川に戻る。宝ヶ池公園北園で花見だんご。
宝ヶ池公園北園 美玉屋の黒みつだんご
岩倉川沿いに家路につく。
岩倉川の桜並木

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。