2021年3月27日土曜日

大人の修学旅行⑦(墨染桜と鴨川運河)

墨染寺 本堂
先週の疏水歩きでは中書島から墨染まで歩いたところで息切れ。今週も花見がてら、未踏破区域を歩く。
京阪の墨染駅の一駅手前、藤森駅で下車し、まずは腹ごしらえ。
西浦南公園 ツグミ
大河 大河盛釜玉うどん
深草東公園
疏水沿いを墨染方向へ。
琵琶湖疏水(鴨川運河)
運河は標高を維持するために等高線に沿って通されるので、自然の川とは直行する。
琵琶湖疏水(鴨川運河) 七瀬川くぐり
琵琶湖疏水(鴨川運河) 七瀬川くぐり
琵琶湖疏水(鴨川運河) 七瀬川くぐり
琵琶湖疏水(鴨川運河)藤ノ森橋
琵琶湖疏水(鴨川運河)京阪電車
琵琶湖疏水(鴨川運河)京阪電車
墨染寺は別名「桜寺」。
墨染寺
墨染寺 山門から本堂を眺める
墨染寺
墨染寺にはソメイヨシノのほかに墨染桜がある。上野岑雄が藤原基経の死を悼み「深草の 野辺の桜し 心あらば 今年ばかりは 墨染に咲け」と詠んだところ、墨染色の花を咲かせるようになったという。
墨染寺 墨染桜
墨染寺 本堂
墨染寺 本堂
墨染寺 本堂
伏見インクラインの遺構は失われているが、バス停にその名を留める。
京都市バス 「伏見インクライン前」バス停
前回のゴール、墨染発電所から疏水を北上する。
墨染発電所に住む猫
琵琶湖疏水(鴨川運河)
琵琶湖疏水(鴨川運河)
琵琶湖疏水(鴨川運河)
琵琶湖疏水(鴨川運河) 京阪電車
疏水を少し離れ、伏見街道(直違橋通)へ。伏水街道第四橋は七瀬川が蛇行していたために斜めに架けられたことから直違橋とも呼ばれ、通りの名の由来にもなった。
伏水街道第四橋
伏水街道第四橋
伏水街道第四橋
ふたたび琵琶湖疏水に戻って北上を続ける。
琵琶湖疏水(鴨川運河)
琵琶湖疏水(鴨川運河)
七面大天女道標
琵琶湖疏水(鴨川運河)
JR奈良線の稲荷駅のランプ小屋は鉄道の前照灯や尾灯に石油ランプが使われていた頃の遺構。東山トンネルが開通するまで東海道本線は山を迂回して稲荷駅を通っており、交通の重要拠点だった。
ランプ小屋
鴨川運河はまだ北に延びているが、今日はここまで。伏見稲荷大社の門前で大福を買って帰宅。
いなり ふたば

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。