2016年5月8日日曜日

三原〜広島(カープ応援ツアー)

Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島

浮城の遺構めぐり

三原城は小早川水軍を率いた小早川隆景が三原湾に浮かぶ島をつないで築いた城で、満潮時は海に浮かんだように見えたことから「浮城」とも呼ばれる。今は周囲は埋め立てられ、駅が本丸を貫くが、遺構があちこちに見られる。
三原城の船入と船入櫓跡
船入櫓 かつては周りは海だった
三原城天守台
三原城天守台
川の流れを弱めるために築かれた水刎
宗光寺から三原市街地を望む
くねくね電柱

カープ観戦と聖地巡り

三原から新幹線で広島へ。
三原が生んだ人気パン
野球観戦後はお好み焼きを食べて、帰りの新幹線まで散策。
お好み焼き
原爆ドーム
原爆ドームの前にはかつての広島市民球場があった。球場は跡形もないが、今も記念碑が残る。
衣笠の連続試合出場の世界新記録達成記念碑
広島東洋カープの優勝記念碑
広島城の異称は「鯉城」。かつての地名「己斐浦(こいのうら)」に由来する、堀にたくさんの鯉がいたから、天守が黒かったから、などの説があるが、ここから「カープ」のチーム名がつけられた。
広島城(鯉城)天守閣
広島城の表御門と平櫓
広島城(鯉城)
エゴノキ
かつての京都市電に乗って広島駅に戻る。
広島電鉄の元京都市電車両
広島電鉄の元京都市電車両

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。