2016年5月15日日曜日

東山動植物園

イケメンゴリラ、シャバーニ 名古屋名物、喫茶店のモーニングを味わって、東山動植物園へ。 名古屋名物エビフライサンド 「イケメンすぎるゴリラ」が人気。 イケメンゴリラ、シャバーニ シャバーニと家族 プレーリードッグ カナダヤマアラシ カルミア ヤブイヌ オオアリクイ オランウータン マントヒヒ インドサイ アジアゾウ アミメキリン コアラ コアラ ショウジョウトキ フサホロホロチョウ インドクジャク クロエリセイタカシギ ベニイロフラミンゴ アカカンガ...

2016年5月14日土曜日

名古屋カープツアー

ナゴヤドーム 先週の広島に続いて、今週は名古屋でカープ戦観戦。 まずはひつまぶしで腹ごしらえ。 ひつまぶし さらに名城公園周辺を散策。 名古屋市市政資料館 名古屋市市政資料館 名古屋市市政資料館 名古屋市市政資料館 名古屋市市政資料館 愛知県警のキャラクター、コノハ警部 名古屋市役所と愛知県庁 いよいよナゴヤドームへ。 ナゴヤドーム ヘルメットアイス 観戦後は名古屋めし。 手羽...

2016年5月8日日曜日

三原〜広島(カープ応援ツアー)

Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島 浮城の遺構めぐり 三原城は小早川水軍を率いた小早川隆景が三原湾に浮かぶ島をつないで築いた城で、満潮時は海に浮かんだように見えたことから「浮城」とも呼ばれる。今は周囲は埋め立てられ、駅が本丸を貫くが、遺構があちこちに見られる。 三原城の船入と船入櫓跡 船入櫓 かつては周りは海だった 三原城天守台 三原城天守台 川の流れを弱めるために築かれた水刎 宗光寺から三原市街地を望む くねくね電柱 カープ観戦と聖地巡り 三原から新幹線で広島へ。 三原が生んだ人気パン 野球観戦後はお好み焼きを食べて、帰...

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。