2024年2月4日日曜日

冬の貴船〜鞍馬

仲よし ぼたん鍋
貴船の冬の楽しみ、ぼたん鍋を味わうために叡山電車に乗車。
叡山電車 岩倉駅
冬枯れの紅葉のトンネルをくぐる。
叡山電車 紅葉のトンネル
叡山電車 二ノ瀬駅
貴船口駅で下車し、貴船川沿いを30分かけて歩く。
貴船川
貴船の料亭は、夏は川床料理で涼を提供し、冬はぼたん鍋で暖を提供する。
仲よし ぼたん鍋
仲よし ぼたん鍋
締めはもちろん雑炊。
仲よし ぼたん鍋
仲よし ぼたん鍋
貴船川
貴船川
貴船
腹ごなしに鞍馬山に分け入って鞍馬寺を目ざす。
鞍馬山
鞍馬寺 奥の院 魔王殿
鞍馬山 木の根道
山を越えて本殿金堂に到着。誰かが雪だるまを作るために人参を持ち歩いていた?
鞍馬山
鞍馬寺の本尊の一尊が毘沙門天であることから、毘沙門天のお使いである虎が祀られている。
鞍馬寺 本殿金堂 狛虎
鞍馬寺 本殿金堂 狛虎
鞍馬寺の鎮守社である由岐神社の本殿は2023年に改築された。
由岐神社
由岐神社
荒れるままになっていた魔王の滝もきれいに整備されていた。
魔王之碑
鞍馬寺 狛虎
鞍馬寺 狛虎
鞍馬寺 仁王門
鞍馬駅前に展示されている1929年製のデナ21型のカットモデルは、クラウドファウンディングで資金を集めて2024年に修復されたばかり。
叡山電車 デナ21型カットモデル
昔は鞍馬駅から叡山電車で帰るときに、杉々堂(さんさんどう)で山椒餅を買うのがお決まりだったが閉店してしまったので、今は夛聞堂で牛若餅を買っている。
夛聞堂

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。