2022年11月12日土曜日

京都縦横十文字

寂光院
東京の方をお連れして京都見物。まずは国際会館からバスに乗車し、大原へ。
大原 紅葉
大原 紅葉
出世稲荷神社はかつて千本通二条にあったが、2012年に移転してきた。
出世稲荷神社
出世稲荷神社
出世稲荷神社 奥の宮
出世稲荷神社 三石大神④
出世稲荷神社
出世稲荷神社 ヒイラギ
出世稲荷神社 紅葉と桜
出世稲荷神社 ナンテン
三千院には向かわず、参道をくだる。
大原の里
呂川茶屋 焼きまんじゅう
呂川茶屋 ゆず
大原 コスモス
大原 紅葉
大原名物の柴漬けは寂光院に隠棲していた建礼門院が名付けたとされる。寂光院の門前で柴漬けを購入。
翠月
寂光院
寂光院
寂光院
寂光院
寂光院の本堂は2000年に放火により消失。2005年に再建された。
寂光院 本堂
寂光院
寂光院
本堂の消失で本尊の地蔵菩薩立像も焼損したが、胎内に収められていた数多の小像は無事だったため、黒焦げのお姿になった今も重要文化財に指定されている。この日は運よく公開日で拝観できた。
寂光院 舜智殿
寂光院
寂光院
茶店で昼食。
池谷茶屋
バスで国際会館駅に戻り、地下鉄、JR嵯峨野山陰線と乗り継いで花園駅へ。左京から右京へ移動し、まずはお三時。
カフェ&バル 東寺家
秋の特別拝観初日の法金剛院へ。
法金剛院
法金剛院
法金剛院は「蓮の寺」として知られる。
法金剛院
法金剛院
秋の見どころはサガギク。
法金剛院 サガギク
法金剛院 苑池
法金剛院 苑池
時代劇のロケ地をご覧になりたいとのご希望で妙心寺へ。
妙心寺 南門
妙心寺 三門
妙心寺 仏殿
妙心寺
妙心寺 蟠桃院
妙心寺
妙心寺 大心院
妙心寺 蓮池
ここで東京の方とは別れ、新型コロナワクチンの接種に東山区総合庁舎へ向かう。二条駅から東山駅へ、右京区から東山区へ。東山駅からは観光地を辿りながら徒歩で南下。
古川町商店街
八坂神社
八坂の塔
ワクチン接種の後は夕食。
讃式
地下鉄五条駅まで歩いていると、「目玉の松ちゃん」で知られた時代劇スター、尾上松之助ゆかりの場所を発見。
尾上松之助遺品保存会

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。