2022年11月19日土曜日

江戸見物(1日目)水辺巡り

東京観光汽船 エメラルダス レインボーブリッジ
京都駅から東京行きの東海道新幹線に乗車。この日は快晴で富士山もくっきり。
東海道新幹線 富士山
東海道新幹線 富士山
品川駅で京浜急行に乗り換え、都営浅草線直通で浅草へ。朝が早かったので、とりあえず芋ようかんで知られる舟和で「お十時」。
ふなわかふぇ 浅草店 焼き芋ようかん
関東のくずもちの原料は小麦粉なので白い。
ふなわかふぇ 浅草店 くずもち
浅草寺の雷門を通りの向こうから眺める。
浅草寺雷門
スカイツリーは嫌でも目に飛び込んでくる。
東京スカイツリー
アサヒグループ本社ビルはビールジョッキを模している。「金色のうんこ」に見えるものは聖火台に輝く炎。
東京スカイツリーとアサヒグループ本社ビル
隅田川にかかる駒形橋のたもとにある乗船場へ。松本零士がデザインした船で隅田川をくだる。
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 ヒミコ
海が近づくとデッキに登ることができる。上流は橋桁が低いため閉鎖されている。
東京観光汽船 エメラルダス
勝鬨橋は「跳ね橋」。かつては真ん中の部分が左右に跳ね上がって大型船を通した。
東京観光汽船 エメラルダス 隅田川 勝鬨橋
東京観光汽船 エメラルダス 隅田川 勝鬨橋
東京観光汽船 エメラルダス 東京タワー
お台場へと架かるレインボーブリッジをくぐる。
東京観光汽船 エメラルダス レインボーブリッジ
東京観光汽船 エメラルダス フジテレビ本社ビル
フジテレビ本社前にあるお台場海浜公園に到着。
東京観光汽船 エメラルダス レインボーブリッジ
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
東京観光汽船 エメラルダス
お台場海浜公園
アジア料理で朝食。
アクアシティお台場 モンスーンカフェ お台場
アクアシティお台場 モンスーンカフェ お台場
アクアシティお台場 LOVEのオブジェ
お台場の「自由の女神像」はパリにある女神像のレプリカ。1998年の「日本におけるフランス年」に期間限定で実物が公開されていたが、人気を博したため新たに鋳造された。
自由の女神像 レインボーブリッジ
自由の女神像 レインボーブリッジ
錨と鎖のオブジェ
埋立地を散歩する。
フジテレビ本社ビル
自由の炎像 “LA FLAMME DE LA LIBERTE”
実物大ユニコーンガンダム立像
テレコムセンタービル
初代南極観測船「宗谷」を見学。元は1938(昭和13)年に建造された耐氷貨物船。1956(昭和31)年から1962(昭和37)年まで、6次にわたる南極観測に従事した。
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷
りんかい線・京葉線と乗り継いで葛西臨海水族園へ。
葛西臨海水族園 ガラスドーム
葛西臨海水族園 ガラスドーム
葛西臨海水族園の見どころがクロマグロの群泳。
葛西臨海水族園 アクアシアター
葛西臨海水族園
葛西臨海水族園 ペンギンの生態
葛西臨海水族園 ペンギンの生態
葛西臨海水族園 ペンギンの生態
葛西臨海水族園
葛西臨海水族園
葛西臨海水族園
東京駅に戻る。
丸の内仲通り
夕食は帝国劇場の地下にあるお店でうなぎ。
神田きくかわ 日比谷店
神田きくかわ 日比谷店
丸の内仲通りを中心に近代彫刻を展示する「丸の内ストリートギャラリー」は今年50周年を迎え、新作の設置や作品の入れ替えが行われた。
丸の内ストリートギャラリー キム・ハムスキー
丸の内ストリートギャラリー 中谷ミチコ
丸の内ストリートギャラリー バーナード・メドウズ
丸の内仲通り
丸の内仲通り
丸の内仲通り リーチ・マイケル像
丸の内ストリートギャラリー 舟越桂
丸の内ストリートギャラリー 名和晃平
丸の内ストリートギャラリー ティモ・ソリン
丸の内ストリートギャラリー ティモ・ソリン
丸の内ストリートギャラリー ルイジ・マイノルフィ
丸の内ストリートギャラリー ルイジ・マイノルフィ
丸の内ストリートギャラリー 三沢厚彦
丸の内ストリートギャラリー 三沢厚彦
千疋屋でデザートを購入し、ホテルにチェックイン。
京橋千疋屋

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。