2023年8月27日日曜日

大阪へ大旅行

大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」 大阪中之島美術館で開催している「民藝 MINGEI」を見に2回出かけたものの、いずれも見ずに帰ってしまった。 空中さんぽ(その1) 空中さんぽ(その2) 寄り道したのが行けなかったので、今回は大阪中之島美術館近くでご飯を食べて、すぐに向かうことにする。ただ、まっすぐ大阪に行くと日常からの切り替えができないので、少し遠回りすることにする。 京都市営地下鉄 国際会館駅 近鉄3200系電車 京都駅で地下鉄から乗り換えたのは近鉄。賢島行きの観光特急しまかぜに乗車する。 近鉄京都駅 観光特急しまかぜ 先頭車両はハイデッカーの上に前面展望が楽しめる。 観光特急しまかぜ 観光特急しまかぜ 近鉄京都線...

2023年8月20日日曜日

北海道まんぷく旅(5日目)地獄編

登別地獄谷 カルスス温泉から車を走らせ、登別温泉へ。 カルルス温泉鈴木旅館 登別川 朝霧 あちこちに噴気孔がある。 登別地獄谷 地獄谷には湧出口も数多くあり、温泉が流れ出している。 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 登別地獄谷 ナナカマドの広場 地獄谷には鬼もいる。 湯澤神社 泉源公園 泉源公園の間欠泉は3時間ごとに吹き上がる。たまたまその時間でラッキー。 泉源公園 間欠泉 車に乗って、130℃の硫黄泉が湧出する大湯沼へ。 大湯沼 大湯沼 奥の湯 奥の湯 大湯沼 大湯沼 大湯沼 大湯沼のお湯は大湯沼川となって流れ出る。 大湯沼川 温度がちょうどよくなったところで足湯ができるようになっている。 大湯沼川...

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。