2023年8月27日日曜日

大阪へ大旅行

大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館で開催している「民藝 MINGEI」を見に2回出かけたものの、いずれも見ずに帰ってしまった。
空中さんぽ(その1)
空中さんぽ(その2)
寄り道したのが行けなかったので、今回は大阪中之島美術館近くでご飯を食べて、すぐに向かうことにする。ただ、まっすぐ大阪に行くと日常からの切り替えができないので、少し遠回りすることにする。
京都市営地下鉄 国際会館駅 近鉄3200系電車
京都駅で地下鉄から乗り換えたのは近鉄。賢島行きの観光特急しまかぜに乗車する。
近鉄京都駅 観光特急しまかぜ
先頭車両はハイデッカーの上に前面展望が楽しめる。
観光特急しまかぜ
観光特急しまかぜ
近鉄京都線 東寺五重塔
近鉄京都線 京都市交通局20系電車
近鉄京都線 澱川橋梁
しまかぜといえば「カフェ車両」。今回は乗車時間が短いため売店で赤福とジュースを買うにとどめる。
観光特急しまかぜ 赤福
観光特急しまかぜ 完熟こつぶみかんジュース
近鉄京都線 観光特急あをによし
もっと乗っていたかったが、目指すは大阪中之島なので奈良県に入ったところでしまかぜを降りる。
近鉄大和西大寺駅 観光特急しまかぜ
近鉄大和西大寺駅 展望デッキ
アリサに中之島への行き方を相談する。
近鉄大和西大寺駅 AI案内ロボット「アリサ」
大和西大寺駅から乗車したのは快速急行 神戸三宮行き。
近鉄大和西大寺駅 近鉄1020系電車
近鉄生駒駅 大阪メトロ400系電車
生駒山を越えると眼前に大阪平野が広がる。
近鉄奈良線 石切駅-額田駅
近鉄大阪線 今里駅-鶴橋駅
快速急行は大阪難波駅に到着。ここから北上すれば中之島だが、ぼーっとしているあいだに電車は阪神なんば線を西に向かっているのだった。
阪神なんば線 淀川橋梁
阪神なんば線 大物駅-尼崎駅
我に返って降り立ったのは兵庫県の尼崎駅。
阪神電車尼崎駅 阪神電鉄旧尼崎発電所
阪神電車尼崎駅 尼崎城
阪神電車尼崎駅 阪神5000系電車
尼崎駅では隣のホームに移動するのに停車中の電車の両側の扉を開け放って中を通らせてくれる。階段を降りなくても済むので助かる。
阪神電車尼崎駅 阪神5000系電車「中通し」
阪神電車尼崎駅 阪神5700系電車
阪神本線で、大阪中之島美術館の最寄駅、福島へ。お隣の大阪に行くだけのはずが、「京都→奈良→大阪→兵庫→福島」の大旅行になった。
阪神電車福島駅
お昼は北海道を懐かしんでジンギスカン。
ラム・ストーリーは突然に
ラム・ストーリーは突然に
ラム・ストーリーは突然に
ラム・ストーリーは突然に
美術館に行くまでに誘惑が多い。
ちひろ菓子店
中津藩蔵屋舗之跡碑
福沢諭吉誕生地碑
今回はぶじ美術館に到着!
大阪中之島美術館 ヤノベケンジ「SHIP'S CAT(Muse)」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
大阪中之島美術館「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」
展覧会特設ショップで小鹿田焼の皿を購入。
帰りは最短距離で。新快速の「Aシート」に乗車。
大阪駅 JR西日本223系電車 新快速「Aシート」
大阪でカフェに行かなかったので京都駅で糖分を摂取。
果菓 伊藤軒
果菓 伊藤軒
夜ごはんはからしそばで知られる鳳舞楼で中華。大旅行を締める。
鳳舞楼 韮黄春巻
鳳舞楼 焼売
鳳舞楼 撈麺

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。