2021年9月10日金曜日

贅沢鉄道旅(1日目)

小布施のりんご畑
信州小布施から新栗の便りが届く。季節限定の栗菓子の予約が取れたので信州を巡ることに。
東海道新幹線 京都駅
購入したのは京都市内から京都市内の乗車券。東海道新幹線で名古屋へ、中央本線・篠ノ井線・信越本線で長野へ、北陸新幹線で金沢へ、北陸本線・湖西線で京都に戻る工程。切符に印字しきれないので手書きされる。
「京都市内→京都市内」の乗車券
名古屋からはワイドビューしなののグリーン車に乗車。
名古屋駅 ワイドビューしなの
最前列でパノラマビューを楽しむ。
ワイドビューしなの グリーン車
中津川駅
伊奈川橋
「木曽路はすべて山の中」。中山道の景勝地、寝覚ノ床を通過。
寝覚ノ床
木曽福島駅 D51
重連の石油貨物列車は現代の木曽路の名物。
EF64 重連
塩尻からは篠ノ井線。
犀川と北アルプスの山並み
途中の冠着峠には姨捨駅と桑ノ原信号場にスイッチバックが設けられている。
姨捨駅
姨捨駅付近から眺められる善光寺平の光景は「日本三大車窓」に数えられる。
姨捨駅付近 善光寺平
篠ノ井線は単線なので対向列車とどこかで行き違う必要があるが、冠着峠の連続勾配の途中で安全に停車するのは困難。そこで勾配の本線から分岐する形で平坦な折り返し線と引き上げ線を設け、スイッチバック式で待避する信号場が設けられた。
桑ノ原信号場
桑ノ原信号場
桑ノ原信号場
篠ノ井駅から信越本線に入り、ほどなく長野駅に到着。昼食をとる。
明治亭
信州でかつ丼と言えばソースかつ丼。
明治亭 ソースかつ丼
長野駅 ロッカー
ロッカーに荷物を預け、長野電鉄に乗車。
長野電鉄 長野駅
村山橋は鉄道道路併用橋。
長野電鉄 村山橋
小布施に到着。新栗を求めて小布施堂へ。
長野電鉄 小布施駅
小布施堂
小布施堂
小布施堂
「栗の点心 朱雀」は新栗がとれるひと月間、小布施堂の本宅でしか食べられない、予約必須の超限定メニュー。
小布施堂「栗の点心 朱雀」
しかもこの日は提供初日の「朱雀開き」。
小布施堂「栗の点心 朱雀」
小布施堂
小布施堂
小布施堂
桝一市村酒造場
小布施の街を散策する。
栗の小径
小布施のぶどう畑
フローラルガーデンおぶせ
フローラルガーデンおぶせ
フローラルガーデンおぶせ
フローラルガーデンおぶせ
フローラルガーデンおぶせ
小布施のりんご畑
小布施の栗林
小布施駅から長野駅まで戻る。
長野電鉄 小布施駅
駅構内にあるながでん電車の広場では、かつての特急列車を見学できる。
長野電鉄 小布施駅 ながでん電車の広場
長野電鉄 小布施駅 ながでん電車の広場
長野電鉄 小布施駅
長野電鉄 長野駅
夕食は軽めに蕎麦で。
信州蕎麦の草笛 くるみ蕎麦
ふたたびJR長野駅に戻り、夜の観光列車に乗車する。
JR長野駅 ナイトビュー姨捨
JR長野駅 ナイトビュー姨捨
昼間、しなのでやってきた篠ノ井線を戻る。冠着峠の桑ノ原信号場ではスイッチバックし、対向列車を退避。
ナイトビュー姨捨 桑ノ原信号場
姨捨駅に到着。眼下に日本三大車窓の夜景が広がる。
JR姨捨駅 善光寺平の夜景
JR姨捨駅 善光寺平の夜景
駅名標もスイッチバックしている。
JR姨捨駅
長野方面から坂を上ってきた普通列車はいったん駅の下を通り過ぎ…
JR姨捨駅
スイッチバックして駅に入線する。
JR姨捨駅
JR姨捨駅
JR姨捨駅
JR姨捨駅
帰りもナイトビュー姨捨に乗車。長野駅に戻る。
ナイトビュー姨捨
ナイトビュー姨捨
長野駅近くのホテルに投宿。

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。