2018年7月14日土曜日

山形、冷たい麺の旅(1日目)

加茂水族館
山形を旅をしようと乗ったのは新潟行きの上越新幹線。
上越新幹線 全車2階建車両「Max」
新潟駅の手前、越後湯沢で途中下車。「走る美術館」と言われる「現美新幹線」に乗車する。
現美新幹線
時速210キロで走る新幹線の車両ごとに異なる現代美術家の作品を展示している。
現美新幹線 小牟田悠介
現美新幹線 PARAMODEL
現美新幹線 古武家賢太郎
現美新幹線 石川直樹
現美新幹線 荒神明香
現美新幹線 荒神明香



現美新幹線 AKI INOMATA
新潟駅からは快速「きらきらうえつ」に乗車。快速だが全席指定で特急を改造したハイデッカー車両。
きらきらうえつ
きらきらうえつ
乗車中、沿線の観光協会の人が、一人ひとりに地元の名物を配ってくれる。
きらきらうえつ 関川村のきんつば
庄内名物「からから煎餅」
きらきらうえつが走る羽越本線は、笹川流れなどの海岸景勝地のある日本海のすぐそばを走る。
きらきらうえつから眺める笹川流れの風景
この日のきらきらうえつは秋田までの延長運転だったが、鶴岡で下車。レンタカーを借りる。
お昼ご飯は「麦切り」。庄内地方に伝わる細いうどん。ツルツルとした食感でおいしい。
麦切り
鶴岡市立加茂水族館へ。90年近い歴史を誇る水族館だがクラゲに特化させたことで人気が爆発。クラゲの飼育種類数でギネス世界記録に認定された。
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
加茂水族館
クラゲ以外もいる。アシカショーやウミネコの餌付けなどのショーも実施。
加茂水族館
荒埼灯台
加茂水族館 外観
続いて酒田の方へ車を走らせる。
山居倉庫は1893年(明治26年)に建てられた現役の米保管倉庫。夏の高温防止のために植えられたケヤキ並木が美しい。
山居倉庫
山居倉庫
山居倉庫
山形のラフランスのジュース
酒田を通り越して、吹浦の海岸へ。
吹浦の海岸
ここには海で亡くなった漁師の供養と海上安全を願って海岸に刻まれた22体の磨崖仏がある。
十六羅漢岩
十六羅漢岩
出羽二見は伊勢の二見浦になぞらえられた夕日の名所。

出羽二見
丸池様は鳥海山の湧水をたたえた池。
丸池様
丸池様
丸池様
バイカモ
この日は酒田に投宿。
日本海の海産

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。