![]() |
| 那智滝 |
まず電車で紀伊勝浦に向かうが、京都からは大阪経由よりも名古屋経由が最短時間。名古屋から特急「ワイドビュー南紀」に乗車。
![]() |
| ワイドビュー南紀の車窓から紀伊長島あたり |
![]() |
| ワイドビュー南紀の車窓に広がる尾鷲湾 |
![]() |
| 特急「ワイドビュー南紀」 |
![]() |
| ハイビスカスがお出迎え |
![]() |
| 鮪中トロかつ |
![]() |
| 鯨の竜田揚げ |
![]() |
| 那智滝をご神体とする飛瀧神社 |
![]() |
| 虹がかかる那智滝 |
![]() |
| 那智滝から青岸渡寺に続く道 |
![]() |
| 西国三十三所第一番札所 青岸渡寺 |
![]() |
| 青岸渡寺三重塔と那智滝 |
![]() |
| 熊野那智大社 |
![]() |
| 平重盛お手植えと伝わる大樟 |
![]() |
| 大樟は樟霊社として祀られており、胎内くぐりができる |
![]() |
| 那智の黒飴ソフトクリーム |
![]() |
| 熊野速玉大社 |
![]() |
| 神倉神社 |
![]() |
| 神倉神社 |
![]() |
| 神倉神社 |
![]() |
| 神倉神社の急峻な石段 |
![]() |
| 今宵の宿 |






















