
日吉大社西本宮楼門の棟持猿
元日に初詣に訪れた新日吉神宮(いまひえじんぐう)の本社にあたる日吉大社(ひよしたいしゃ)に行ってみようと滋賀県は大津へ。日吉大社も戦前は「ひえじんじゃ」が正式名称でした。日吉大社のお使いが猿ということで、申年の初詣に大人気。
近江牛
京都から京阪京津線で浜大津に出て、まずは腹ごしらえ。奮発して近江牛をいただきます。
近江牛
近江牛
三井寺
お腹いっぱいになったあとは、旧東海道から旧北国街道を通って三井寺(園城寺)へ。長等神社や三尾神社は神仏分離の際に三井寺から独立した神社。
長等神社楼門
三井寺観音堂
観音堂観月舞台から琵琶...