2023年3月11日土曜日

谷川岳なんちゃって登山

谷川岳ロープウェイ
前日はさいたま市の大宮に宿泊。朝食は24時間営業の伯爵邸へ。
カフェ&デリ伯爵邸
カフェ&デリ伯爵邸
この店発祥とされる大宮ナポリタンに挑戦。「デカ盛り」も特徴の一つで、朝からお腹がはち切れそうに。
カフェ&デリ伯爵邸 大宮ナポリタン
大宮駅から上越新幹線で上毛高原駅へ。デッキまで満員。
上越新幹線 上毛高原駅
バスで上越線の三上駅へ。ちらちら見える雪山に気分が高揚する。
谷川連峰と利根川
水上駅には転車台が残っており、休日には「SLぐんま みなかみ」がやってくる。
水上駅
水上駅SL転車台広場 D51形蒸気機関車
水上駅SL転車台広場
上越線の下り電車に乗車し、上越国境を目指す。
JR上越線 水上駅
JR上越線 第六利根川橋梁
下り線の湯檜曽駅は上越国境の新清水トンネルに入ったところにある「モグラ駅」。
JR上越線 湯檜曽駅 下りホーム
次の土合駅は下りホームが地下70メートルにあり、「日本一のモグラ駅」として知られる。
JR上越線 土合駅 下りホーム
JR上越線 土合駅 下りホーム
地上までは462段の階段を登る。
JR上越線 土合駅
JR上越線 土合駅
JR上越線 土合駅
登ってからも、143メートルの連絡通路で湯檜曽川を渡る。
JR上越線 土合駅 湯檜曽川
上りのホームは地上。その高低差は81メートルに及ぶ。
JR上越線 土合駅 上りホーム
JR上越線 土合駅 上りホーム
JR上越線 土合駅 上り線
JR上越線 土合駅
JR上越線 土合駅
JR上越線 土合駅
JR上越線 土合駅 湯檜曽川
土合駅を後にする。上り線の清水トンネルは、川端康成の小説『雪国』の冒頭、「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」のトンネル。抜ける前から雪国。
JR上越線 清水トンネル
JR上越線 土合駅 上りホーム
湯檜曽川
土合砂防堰堤(湯吹きの滝)
坂道を登ってたどり着いたのは谷川岳ロープウェイ。天神平まであがる。
谷川岳ロープウェイ 土合口駅
谷川岳ロープウェイ
谷川岳ロープウェイ
谷川岳ロープウェイ
天神平は谷川岳山頂を目ざす登山客がたくさんいたが、雪山の装備はないのでここまで。レストランで昼食をとるつもりだったが、朝の大宮ナポリタンが効いていて断念。元来た道を戻る。
谷川岳ロープウェイ 谷川岳
昼ごはんを食べる代わりに土合駅の喫茶店で喉を潤す。
JR上越線 土合駅 駅茶モグラ
JR上越線 土合駅 駅茶モグラ
JR上越線 土合駅 駅茶モグラ
地上ホームから上り列車に乗車。
JR上越線 土合駅 上りホーム
上り線は高度を稼ぐために土合駅と湯檜曽駅のあいだにループ線がある。これから向かう湯檜曽駅がはるか下に見える。
JR上越線 湯檜曽駅 上りホーム
湯檜曽駅に到着すると、先ほど通ってきた線路がはるか上に見える。
JR上越線 湯檜曽駅 上りホーム
JR上越線
水上駅、新前橋駅、高崎駅で乗り換えて、高崎線の深谷駅で下車。
JR高崎線 深谷駅
JR高崎線 深谷駅
JR高崎線 深谷駅 EF65形電気機関車
JR高崎線 深谷駅
深谷駅の駅舎は東京駅の丸の内駅舎をモチーフにしている。深谷で焼かれた煉瓦が丸の内駅舎で用いられていることから。
JR高崎線 深谷駅
深谷といえば深谷ねぎ。
ふっかちゃん からくり時計
渋沢栄一の出生地でもある。
渋沢栄一像
七ツ梅酒造跡
七ツ梅酒造跡
東京駅まで戻り、カレーライスを食べてから京都に帰る。
銀座スイス 元祖カツカレー

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。