2020年8月9日日曜日

のんびり乗り物旅

保津川下り
嵯峨野トロッコ列車の予約が取れたので、保津川を上り下りすることに。
嵯峨野トロッコ列車はJR山陰本線の複線化で使われなくなった廃線を活用し、1991年に生まれた日本初の観光専用鉄道。JRの嵯峨嵐山駅が起点。
嵯峨嵐山駅 嵯峨野トロッコ列車
嵯峨嵐山駅 嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野トロッコ列車
5両中1両だけの、窓ガラスがなく天井がガラス張りのリッチ号に乗車。
嵯峨野トロッコ列車 車窓
嵯峨野トロッコ列車 保津川橋梁
嵯峨野トロッコ列車 保津川橋梁から眺める保津川
嵯峨野トロッコ列車 保津川
トロッコ保津峡駅はかつてのJR山陰本線の保津峡駅。幼い頃、飯盒炊爨をしに家族で訪れた思い出の駅。
嵯峨野トロッコ列車 トロッコ保津峡駅
嵯峨野トロッコ列車 トロッコ保津峡駅
嵯峨野トロッコ列車 保津川
嵯峨野トロッコ列車 保津川
嵯峨野トロッコ列車 保津川
嵯峨野トロッコ列車 JR山陰本線 第五保津川橋梁
トロッコ亀岡駅に到着。JRの亀岡駅とは離れており、馬堀駅が最寄り。複線化後、嵯峨嵐山駅ー馬堀駅はわずか7分。トロッコ列車はそれを23分かける。
嵯峨野トロッコ列車 トロッコ亀岡駅
嵯峨野トロッコ列車 リッチ車両
帰りは保津川下りで嵐山に戻る。保津川下りの乗船場までは距離があるので、のんびり馬車で行く。2キロちょっとを約25分。
京馬車
京馬車 遊水池のススキ
京馬車
京馬車
保津川下りは嵐山までの16キロを2時間弱かけて下る。電車だと9.9キロで約10分。
保津川下り 乗船場
保津川下り 保津小橋(沈下橋)
保津川下り
保津川下り
保津川下り
保津川下り
保津川下り JR山陰本線
400年に渡って船頭が同じところに竿をついたため、岩に窪みができた。
保津川下り 竿の跡
保津川下り
保津川下り 嵯峨野トロッコ列車
保津川下り トロッコ保津峡駅と鵜飼橋
保津川下り 鵜飼橋
下ったあとの船は、現在はトラックに積んで運ぶが、昔は綱を引き、4時間かけて曳きあげた。川沿いにはそのための綱道が残る。
保津川下り 曳舟の綱道
保津川下り 嵯峨野トロッコ列車 保津川橋梁
保津川下り
終点が近づいたところで売店船が横付け。
保津川下り 売店船
きゅうりの1本漬けで水分と塩分補給。
保津川下り きゅうりの1本漬け
嵐山に到着。
渡月橋
嵐山では観光地には目もくれず、古書店に寄る。
ロンドンブックス
嵯峨嵐山駅前で行われていた嵯峨嵐山夏祭りの出店で昼食を調達。
嵯峨嵐山夏祭り 台湾グルメフェアー HTT台湾
嵯峨嵐山駅 京聚タピオカミルクティ専門店
JR二条駅のホームはグッドデザイン賞を受賞した木造トラスで覆われている。
二条駅

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。