2019年4月6日土曜日

橿原サイクリング

醍醐池 菜の花と桜並木
見頃を迎えた桜を見に、観光客であふれる京都を脱出して奈良へ。
最寄り駅までの桜並木も見頃。
岩倉川の桜並木
京都駅から近鉄特急に乗って大和八木へ。大和八木でレンタサイクルを借りて、橿原市を巡る。
近鉄特急
まず向かったのは耳成山(みみなしやま)。香具山・畝傍山とともに大和三山と呼ばれ、三山の中心に藤原京の大極殿などが造営された。ふもとの公園で自転車をとめる。
耳成山公園 ユキヤナギとソメイヨシノ
耳成山公園 ユキヤナギ
耳成山公園 ソメイヨシノ
耳成山は標高140メートル。8合目あたりの耳成山口神社まで参道が続く。
耳成山口神社 参道
耳成山口神社 獅子・狛犬
耳成山口神社
耳成山口神社
耳成山から下山し、藤原宮跡の醍醐池を目指す。
レンゲ畑と醍醐池の桜
途中で立ち寄った和菓子屋さんで買った桜餅を食べながら花見を楽しむ。
醍醐池 桜餅
シマヘビも日向ぼっこ。
醍醐池 シマヘビ
池の北側には菜の花が植えられていて、池の堤の桜との競演が楽しめる。
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
醍醐池 菜の花と桜並木
藤原宮跡からは香具山が間近に見える。「春過ぎて 夏来たるらし 白たへの 衣干したり 天香具山」(持統天皇)など多くの歌に詠まれた山である。
藤原宮跡 香具山とやまと茶
藤原宮跡に建造物は残っていないが、門などをイメージした列柱が置かれている。
藤原宮跡 大極殿院閣門の列柱再現と香久山
「バラまつり」「風鈴まつり」で知られるおふさ観音へ。
おふさ観音
門前で名物の「さなぶり餅」を購入。
さなぶり餅
大和八木駅に戻ってお昼ご飯。
奈良食堂
戦国時代に稱念寺の寺内町として起こった今井町は周囲を濠と土井を巡らせた環濠集落。江戸時代には「大和の金は今井に七分」と言われるほど繁栄。地区に残る500棟の伝統建築物は全国最多。
今井まちなみ交流センター「華甍」
今井まちなみ交流センター「華甍」
河合家住宅
「駒つなぎ」は馬をつなぐ金具。蔵元や掛屋など武士相手の商売をしていた商家の店先にあり、今井町のシンボルになっている。
河合家住宅 駒つなぎ
今井町の街並み
山尾家住宅
上田家住宅
豊田家住宅
豊田家住宅
稱念寺
カフェで一休み。ティラミスにも今井町のシンボル「駒つなぎ」が。
吉野杉の枡に入ったティラミス
今井町の脇を流れる飛鳥川をたどると桜並木がある。
飛鳥川の桜
飛鳥川の桜
飛鳥川の桜
飛鳥川の桜
大和八木で自転車を返し、ふたたび近鉄特急で帰路に就く。
柿の葉茶
近鉄特急

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。