
ヒトツバタゴ
名古屋でレンタカーを借りて北へ。犬山市には国の天然記念物に指定されているヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の自生地がある。日本ではここ以外では対馬と東濃の木曽川流域にしか自生していないとのこと。
ヒトツバタゴ自生地
ヒトツバタゴ
この日は30度を超える暑さだったが、ここだけ雪が積もったよう。
ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴ
入鹿池は江戸時代に作られた農業用ため池で、全国一二を争う規模。
入鹿池
車を西へ走らせ、岐阜県の多治見へ。多治見は鰻が名物。窯業従事者が体力を回復させるために食べる習慣が根付いたという。
多治見のひつまぶし
多治見のひ...