2017年1月21日土曜日

横浜港散歩

従兄の結婚式で横浜へ。 新幹線の車窓から眺める富士山 式のあと、横浜港をぶらぶら。 横浜ランドマークタワー69階スカイガーデンから見下ろす横浜港 この日は風が強く、横浜からも富士山が見えた。 横浜ランドマークタワー69階スカイガーデンから望む富士山 現存最古の石造のドック(重要文化財)を活用したドッグヤードガーデン 帆船日本丸(航海練習船) 横浜赤レンガ倉庫 横浜港大さん橋 国際客船ターミナルとクルーズ船「飛鳥Ⅱ」 横浜中華街 横浜中華街の関帝...

2017年1月11日水曜日

江戸漫歩

市谷亀岡八幡宮は鎌倉の鶴岡八幡宮から分社され、「鶴」岡に対して「亀」岡と名付けられた。 市谷亀岡八幡宮 歯をむき出しにした狛犬 市谷亀岡八幡宮本殿 銅造の鳥居の懸額に書かれた「八幡宮」の「八」の字が、八幡宮のお使いの鳩になっている。 銅造の鳥居の懸...

2017年1月7日土曜日

岩倉散歩

久しぶりに現住地の岩倉を散歩。 実相院は門跡寺院。応仁の乱の戦火を逃れるためにこの地に移ってきた。磨き込まれた床に紅葉が映る「床紅葉」「床緑」が有名だが、季節が違うのでここはスルー。 実相院 「岩倉」という地名は、平安京の王城鎮護のために置かれた東西南北の四磐座のうち、北の磐座があったことからとされる。その磐座を祀ったのが石座神社であるが、大雲寺建立の際に現在の地に遷され、磐座のある旧社地は石座神社の御旅所(山住神社)となっている。 石座(いわくら)神社 石座神社 拝殿 石座神社 本殿 石座神社 一言主神社 「やっべ、見つかっちゃった!」の獅子 大雲...

2017年1月2日月曜日

初詣

元日に氏神さんの初詣を済ませ、正月二日は平安京の南、城南宮へ。 城南宮 城南宮 拝殿 城南宮 本殿 城南宮 椿 城南宮 薔薇咲きの白椿 曲水の宴が行われる曲水 城南宮 桃山の庭 城南宮 城南離宮の...

プロフィール

自分の写真
京都は東山出身。現在は洛北在住。公共交通機関とレンタカーを駆使してあちこち旅します。野球は広島東洋カープ、サッカーは松本山雅、スタジアムに応援に行っています。